遺伝子から解き明かす魚の不思議な世界
水面下で起きた4億年の進化物語
編著=神田真司
エラ呼吸する生き物たちの生存戦略
古代魚からサメやエイ、淡水魚と海水魚、電気魚にいたるまで、多様に進化した魚たちの性の仕組みや子育て戦略、水圏への環境適応や陸上進出のシナリオなどを取り上げ、豊富なエピソードとビジュアルとともに、未だ謎の多い魚たちの不思議と魅力を描き出す。(オンライン版でいつでも読書が可能に!)
本書では、ご購入者さまが巻末のパスワードを使うと全ての内容が読めるオンライン版を用意しています。 ここでは「第4章 閉ざされた湖で起こった進化」を公開していますので、どうかご自由にお楽しみください。
【目次】
第1部 脊椎動物4億年の進化の中での魚
第1章 進化と現生生物
第2章 サメの不思議と生態 軟骨魚綱は原始的な魚なのか?
第3章 硬骨魚類の多様な生存戦略がもたらす進化
第4章 閉ざされた湖で起こった進化
第5章 ゲノム編集技術による魚類研究の新展開
第2部 水あれば魚あり
第6章 海水と淡水をいったりきたり 浸透圧調節のしくみ
第7章 様々な淡水環境に適応進化したトゲウオたち
第8章 電気を感じ、電気を出す魚たち
第9章 魚の味覚と摂餌行動の多様性
第3部 子孫を残す戦略
第10章 魚から見えてくる哺乳類と魚の繁殖システムの違い
第11章 魚の卵の膜とそれを分解する酵素の共進化
第12章 卵生と卵胎生 魚類の多様な繁殖戦略
第13章 オスとメスを決める遺伝子の意外な多様性とオス化メス化の変わらない骨組み
第14章 魚にも「思春期」がある
第15章 性を変える魚の世界 魚はいかにして性を変えるのか?
【筆者紹介】
第1、10章 神田真司:東京大学大学院理学系研究科生物科学専攻・准教授
第2章 高木亙:東京大学大気海洋研究所生理学分野・助教
第3章 矢野十織:東京慈恵会医科大学解剖学講座・助教
第4章 二階堂雅人:東京工業大学生命理工学院・准教授
第5章 安齋賢:基礎生物学研究所バイオリソース研究室・助教
第6章 渡邊壮一:東京大学大学院農学生命科学研究科・准教授
第7章 石川麻乃:国立遺伝学研究所集団遺伝学研究系生態遺伝学研究部門・助教
第8章 小橋常彦:名古屋大学大学院理学研究科・特任講師
第9章 池永隆徳:鹿児島大学理工学域理学系・准教授
第11章 佐野香織:城西大学理学部化学科・助教
第12章 飯田敦夫:京都大学ウイルス再生医科学研究所再生増殖制御学分野・助教
第13章 竹花佑介:長浜バイオ大学バイオサイエンス学部アニマルバイオサイエンス学科・准教授
第14章 荻野由紀子:九州大学農学研究院附属国際農業教育・研究推進センター国際教育ユニット・准教授
第15章 野津了・小林靖尚:(野津了)沖縄美ら島財団総合研究センター動物研究室研究員、(小林靖尚)近畿大学農学部水産学科水産生物学研究室・准教授